長崎で開催される着物イベント情報を拾ってまとめています。
※現在更新が滞っています。 最終更新日[2017.7.3]
Facebookは定期的に更新していますので、こちらをご参照ください。
Twitterもやってます。
目次
長崎 着物イベント
4月
4/23 ひとりマルシェ
https://www.facebook.com/events/731821043609559
昔お世話になった着付けの先生が、着物まわりのハンドメイド品中心のマルシェをソロ開催。衿付きの筒袖半襦袢とか半衿とかペチコートとか。詳しくはFacebookページに載ってます。場所はアクセスの良い万屋町のりぼんです。実は今週末っていう。
4/27-28 出島べっぴん着物展
5月
5/3 着物でさんぽin心田庵
きもの着付け さくらの先生と、しみ抜き屋の京弥さん企画のイベント。年に2回しか公開されないステキな庭園を持つ心田庵に着物でおでかけしましょーというお散歩イベント。着物の着付けが出来ない方、着物を持ってない方も参加OK。詳しくはFBページで!
https://www.facebook.com/events/251680585295578/
5/14 長崎キモノ迷宮時間【Nuiの物語】
https://www.facebook.com/events/1748992272079617
キモノホッペン主催。不定期開催のキモノ撮影会、迷宮時間。今回は、今年動き出した築130年の町家Nuiで、長襦袢姿の撮影会。
5/27-28 KIMONO FLEA MARKET
去年りぼんで開催した着物フリマの第二弾。今回はプチ講座も開催します。お酒もちょこっと飲めます!場所は町家Nuiです。
https://www.facebook.com/events/1175093532637554/
6月
6/1〜半幅帯まつり他 古々屋
5/29-6/4 有松絞り浴衣 期間限定販売
6/4-6/5 半幅帯レッスン
6/1-6/18 手作りアクセサリー販売
6/4・6/11 浴衣1dayレッスン~夏の勝負服yukata☆
知人の着付師あきさんが夏に向けて浴衣レッスンを行うそうです。夏に浴衣デビューを目指す方におすすめですー。
お着物ごっこ 浴衣1dayレッスン~夏の勝負服yukata☆
6/17 長崎きもの乙女 着物でそぞろ歩き
6/18 一回完結★浴衣レッスン
6/27-7/31 古々屋 期間限定浴衣ショップ
ココウォークに大村の古々屋さんが出店しています。
7月
7/8,9,14,22 1day浴衣レッスン
各日とも10:00-11:30。佐世保 着付け教室 はるいろ。
7月〜8月 レンタル浴衣
レンタルと着付け込みで3240円。佐世保 着付け教室 はるいろ。
7/17−18 染織こだま長崎出張「木綿展」
宮崎から染織こだま さんの「木綿展」が来ます。長崎に県外の着物のお店が来る機会は希少です! 17日は宴会の部も企画されています!
https://www.facebook.com/events/ical/export/?eid=659377834248802
7/22 着物deさんぽvol.2【浴衣deイタリアン】
着物でお散歩企画、第2弾。今回は浴衣でイタリアンです。
7/29・30 ながさきみなとまつり
浴衣でお出かけするチャンスです♪
7/29-30 みなとまつり2017「ゆかたレンタル」
キモノホッペン
長崎みなとまつり2017ゆかたレンタル予約開始! | 長崎かがみや キモノホッペン|着物レンタル
7/29-30 「浴衣de祭」
浴衣着付け+ヘアセット 5500円。ヘアサロンTORIKO。
https://www.facebook.com/toriko.hair/
8月
8/20 長崎游学~ぶらぶら節で1日レッスン
その他 九州開催の着物イベント
6月
6/23-7-23 【福岡】 大塚呉服店・モダンアンテナ・居内商店 博多POP UP SHOP
自分が出来る事、出来ない事について 【博多POPUPのお話です】 - 着物屋をやっています
知ってもらうキッカケは、動かなければはじまらない 【博多POPUPのお話です2】 - 着物屋をやっています
※随時追加して行きます